相談:彼女ができる気がしません
ずっと彼女ができないのではないかと思えてきます
のですが、連絡を交換しても自然消滅的になることが多いです。
また、彼氏がいる人も多くて話が進みません。
そもそも、話し下手なので知らない人とうまく話すことが苦手です。
まわりからは「えっ?彼女いないの?」と言われますので、外見が悪いのではないと思います。
自分でもなぜ自分だけ、彼女ができないのか?
不思議に思います。
私には何が足りないのでしょうか。
1人でいると辛いですし、このまま年を取っていくと思うと気が気でありません。
回答:彼女ができない三要素
何が原因なのか分からないのは、本当につらいですよね。
いっそのこと、「あなたの●●な所が嫌い!」と言ってくれればまだ、直しようがありますが、何も言わずに音信不通ではやり切れない気持ちになるのも仕方ないと私も思います。
ご質問文からだけなので、想像の域を超えないですが、ご容赦ください。
外見にそれほど問題がないのに、彼女ができないのは、主に三つの要素があります。
「清潔感」「性格」「経済力」です。
「清潔感」とは、髪型、歯、爪、手、臭い、服装、靴などの要素です。
伸びている爪に黒い汚れがあったり、ボロボロの靴で臭かったりすると、女性は一発でドン引きします。
特に臭いなどは、例え友達でも指摘しにくいので、注意が必要です。
「性格」については、多岐にわたるので、一言で説明するのが難しいですが、
●自分の価値観を人に押し付ける
●自分の価値観がほとんどない
●店員さんに横柄な態度をとる
●ケチ
●酒乱
●DV
●思考が偏っている
●理解できないマニア
などがあります。
「経済力」については
●家の格差がありすぎてバランスがとれない
●収入
●謝金癖
●ギャンブル
●仕事
●貯金
などです。
恋は盲目と言いますので、収入であることは経験上少ないです。
連絡先を交換する割に、自然消滅が多いと書いてありました。
ファーストインプレッションはそこそこなのに、その後が続かない。ということは、「性格」による要素が大きいのではないかと感じます。
どのレベルで自我を通すか、どのレベルで相手に合わせるかはなかなか難しいものですが、自我を少し抑えてみてはいかがでしょうか?
教訓「自分がしたい話をするのではなく、相手が聞きたいことを話する」
抑えた自我が正しいか間違っているかは、その後ご友人に相談することもできます。
必ずしも正しい答えがでるとは限りませんが、少なくとも第三者の意見を聞くことができると思います。
彼女を作るための無料メルマガ
メルマガ読者特典:無料恋愛相談あり
自分にあった女性をゲットするために、ご活用ください。
※登録は男性のみです